あの100ドルノートPCが2006年後半に登場へ(CNET)

100ドルノートPC

"チュニスチュニジア)発--約100ドルのゼンマイ駆動式ノートPCが、2006年後半には貧しい国の学校に通う子ども達の手に届くことになりそうだ。 …"
(CNETより抜粋:http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20091069,00.htm


…。


ちょーほしい。

去年ぐらいにLINUXベースでそんな動きがあるということを知った気がするが、デザインもかわいいし、HDさえそこそこあってUSB2.0あれば、PHOTOストレージの代わりに使ったり、iPodとかもいらないかも。
バッテリー問題もぜんまい式だしね。

キコキコやればOKっしょ。

学校だけじゃなく、一般販売されれば、

キコキコ、キコキコ、町中はちょっとした発電ブームさ。

googleっていいね。

GMail

先程、紹介してもらいGMailに登録した。

存在を知ったのは結構前で、紹介制だったので登録が今日にまで延期されていたんですよ。

このGMailってのは無料で2Gというアットー的な容量を提供している優れモノ。

GoogleEarthもすごいことになっているが、これも無料だし。

GoogleEarthは、数ヶ月前に知ってそっこーダウンロードしたものだが、通信速度とグラフィックボードの性能が必要なのは今も変わらないが、日本の地図を表示する精度が飛躍的にアップしてる気がする。

ただ、1年ぐらい前の衛星データのような気がするね。
(だれか詳しい人いたら教えてください)

うーん、このまま突き進んで、ネットー上のグループウェア・OSの役割をになってくんですかね。

数年前までは、アングラ系(これも死語?)の御用達検索サイトだったのにさ。

というわけで、これからも吉國はGoogleを応援します。

金あったら株買い占めんな。